
働く喜びと豊かな発達・自律する意欲をはぐくむ。
家族を支え、希望が持てるような実践・運営を目指す
障がいのある人たちが、安心して暮らせる地域社会・環境づくりに努める


- 障がいのある人たちに日々通所できる場所を保障し、
社会の一員として生活していくための生活支援や作業支援をします。

- 家族や関係者と連携して利用者への支援を行い、
利用者を取り巻く状況や制度の変化を把握し、
安心して利用していただけるよう日々の実践に努めます。

- 地域や関係者の方々と関わりながら障がい者に対する理解を広め、
地域に根ざした事業所づくり、障がい者支援ネットワークづくりを進めます。


利用者の思いを尊重し、家庭と一貫した支援の確認を行いながら、
発達につながる意欲を獲得していけるように生活支援をします。

集団での豊かな経験を通して、「新しい自分の発見」「自信の獲得」「達成感」など、
一人では得られない喜びを感じられるよう支援します。

健康で安全、快適な生活環境を整えるよう努めます。
医療機関との連携を図り、
保健衛生面での早期発見や予防に努めます。

日課や行事を通して、地域の人と関わる機会を大切にします。

- 名称
- かわかつのさと
- 施設長名
- 米原 照仁
- 所在地
- 〒572-0015 寝屋川市川勝町6-14
- 電話
- 072-820-0616
- 定員
- 20名
- 開所年月日
- 平成8年4月1日